2017年2月25日土曜日
映画「LA LA LAND」観てきました。
今日「LA LA LAND」観てきました。
ダンスだけでなく、ストーリーもすごくよかった。
映画ライターの相方も同じくすごくよかったと言ってました。
主役のライアン・ゴズリング、ピアノもダンスも上手すぎ。
無理やりサックスに結び付けると、途中、ジャズクラブでトランペットとテナーサックスの2管編成のバンドの演奏があったりして、渋い黒人テナー奏者の演奏が聴けたりします。
ジャズ好きにも楽しめる映画ですね。
ちなみに「極上音響」で観てきましたが、絶対音のいい映画館を選んで行く方がいいと思います。
あと、オープニングの一番最初に歌ってた女優さんの歌声がすごく好きでしたが、Reshma Gajjarという女優さんのようです。
この映画、本当にオススメです!
■映画『ラ・ラ・ランド』公式サイト
http://gaga.ne.jp/lalaland/
←クリックご協力お願いします!
girot製サムフック
サムフックはずっとWoodstone(石森管楽器)のサムフックII(親指を乗せる部分が左側面へ幅広になっているタイプ)を使っていました。
座って演奏する時には特に問題なかったのですが、立って演奏する時のが楽器の安定性に悩んでいたところ、このgirotのサムフックを知りました。
girot(ジロー)は三鷹の職人さんの工房。どこかのお店に置いたりもせず、完全に直接注文してくれた人にだけ売ってるらしいです。
写真のように、購入時は真鍮のままでした。
立って演奏する時の安定性の悩みは解消しましたが、正直WoodstoneのサムフックII(サテン金メッキ)より鳴り/音がいいとは思えず、そこでまた悩むことに。。
試しに、純チタンネックジョイントスクリューを作ってるEARRSの立沢さんにお願いし、プラチナプレートサテン仕上げにしてもらったら、すっごく鳴るようになりました。
セルマーなどの外国の楽器は日本人向けに作られているわけではないので、手が小さい人などは右手の安定性に悩んでる人も多いと思いますが、このサムフックはオススメです。
■サックス小物工房 girot(ジロー)
http://girot.jp/
←クリックご協力お願いします!
座って演奏する時には特に問題なかったのですが、立って演奏する時のが楽器の安定性に悩んでいたところ、このgirotのサムフックを知りました。
girot(ジロー)は三鷹の職人さんの工房。どこかのお店に置いたりもせず、完全に直接注文してくれた人にだけ売ってるらしいです。
写真のように、購入時は真鍮のままでした。
立って演奏する時の安定性の悩みは解消しましたが、正直WoodstoneのサムフックII(サテン金メッキ)より鳴り/音がいいとは思えず、そこでまた悩むことに。。
試しに、純チタンネックジョイントスクリューを作ってるEARRSの立沢さんにお願いし、プラチナプレートサテン仕上げにしてもらったら、すっごく鳴るようになりました。
セルマーなどの外国の楽器は日本人向けに作られているわけではないので、手が小さい人などは右手の安定性に悩んでる人も多いと思いますが、このサムフックはオススメです。
■サックス小物工房 girot(ジロー)
http://girot.jp/
←クリックご協力お願いします!
2017年2月18日土曜日
EARRS 純チタン ネックジョイントスクリュー
ネックジョイントスクリューは今まで何年も石森管楽器の純銀製(スターリングシルバー)のものを使っていましたが、イヤーズの純チタン製に変えました。
石森管楽器の純銀製は音のつながりがまろやかな感じで、音が伸びる感じ。これはこれで気に入っていたんですが、イヤーズの純チタン製はバリバリ鳴る感じで、音抜けがかなり良くなり、吹いてて気持ちいいです。
ちなみに、下記の2種類がありますが、圧倒的にチタンイオンプレーティング(IP加工)の方が鳴りがいいのでオススメです。
■チタン素地
■チタンイオンプレーティング(IP加工)← オススメ
都内では、イシバシ楽器渋谷WESTやサウンド風雅などで売ってたりしますし、イシバシ楽器渋谷WESTでは試奏も可能でした。
セルマー用とヤマハ用がありますが、ガーデラにはヤマハ用が使えます。
なお、イヤーズ(Earrs Sax)は他にも下記のようなサックスパーツを作ってたりします。
リガチャープレートもなかなか面白いです。
(機会があれば別途紹介します)
●サックス用リガチャープレート
http://www.earrs.tokyo/ligature-plate
●銀無垢(SILVER925)サムフック
http://www.earrs.tokyo/thumb-hook
→ イヤーズのホームページ
http://www.earrs.tokyo/
←クリックご協力お願いします!
2017年2月14日火曜日
Vandoren V21 テナーサックス用リード
テナーサックスのリードは、最近はバンドーレンのV21を気に入ってます。
緑JAVAよりコシがあり、青箱ほど硬くはなく、音も太い感じ。
一応クラシック向けになるみたいですが、ファンクをやってる私でも全然問題なく使えてます。
(ちなみに、もともとリコロイヤルとかも好きです)
■バンドーレンのHP上での説明は下記URLを参照
https://www.nonaka.com/vandoren/reeds_saxophone.html
DrakeのStudio 8番に、V21の2.5番を使ってます。
緑JAVAよりは若干固めかな。緑JAVAなら3番が多いし。
写真のように、Unfiledカット(アメリカンカット)です。
←クリックご協力お願いします!
緑JAVAよりコシがあり、青箱ほど硬くはなく、音も太い感じ。
一応クラシック向けになるみたいですが、ファンクをやってる私でも全然問題なく使えてます。
(ちなみに、もともとリコロイヤルとかも好きです)
■バンドーレンのHP上での説明は下記URLを参照
https://www.nonaka.com/vandoren/reeds_saxophone.html
DrakeのStudio 8番に、V21の2.5番を使ってます。
緑JAVAよりは若干固めかな。緑JAVAなら3番が多いし。
写真のように、Unfiledカット(アメリカンカット)です。
←クリックご協力お願いします!
2017年2月12日日曜日
引っ越しして再開します!
ココログにて、「SAX!(読み間違えるなよ!)」という、音楽を中心に何でもありと言いつつ、サックス中心のブログを書いていました。
■ 旧ブログ : http://tenor-sax.cocolog-nifty.com/blog/
2012年の3月の投稿を境にしばらく投稿していませんでしたが、別のブログを始めたのをきっかけに、サックスの楽器や教本などについてちょくちょく書いてみようかと思っています。
ちなみに、「サックスびいきなCDレビュー」という、CDに参加してるサックス奏者、楽器についての情報などを含めた、サックス好きのためのブログも書いていますので、そちらも合わせてお願いします。
■別ブログ : http://saxmania2.blogspot.jp/
←クリックご協力お願いします!
■ 旧ブログ : http://tenor-sax.cocolog-nifty.com/blog/
2012年の3月の投稿を境にしばらく投稿していませんでしたが、別のブログを始めたのをきっかけに、サックスの楽器や教本などについてちょくちょく書いてみようかと思っています。
ちなみに、「サックスびいきなCDレビュー」という、CDに参加してるサックス奏者、楽器についての情報などを含めた、サックス好きのためのブログも書いていますので、そちらも合わせてお願いします。
■別ブログ : http://saxmania2.blogspot.jp/
←クリックご協力お願いします!
登録:
投稿 (Atom)